
こんにちは。秩父 今井歯科クリニック 歯科助手の新井です。 この間、矯正で毎月いらしてくれている子供の患者さんの 装置を新しくするために歯型をとらせて頂きました。 その子は少し嘔吐反射があります。 以前取らせ […]
こんにちは。DHの丸山です。 1月26日に2人目の孫が生まれました。 "櫻子"といいます。 だれもが知っている桜。 だれにも愛される桜。 櫻子も多くの人に愛されて成長してほしいとの願いを込めて名付けたようです。 女の子は […]
歯ブラシが古くなってきたら、新しいものに替えましょう。 歯ブラシの毛先がはみだすようになったら、交換時期です。1ヶ月に1回交換するのがいいでしょう。 毛先がよれていると、汚れにうまく当たらないばかりか、歯肉 […]
秩父の今井歯科クリニック 受付の坂本です。 今井歯科クリニックでは毎日沢山のお子様が、口腔ケアにいらっしゃっています。 今井歯科クリニックの口腔ケアは、まず磨けていないところを衛生士が染め出し、 歯ブラシの仕方を […]
インフルエンザ対策として、手洗い・うがい・マスクの着用・予防接種などは良く言われていますが、意外にも「歯磨き・口腔ケア」が予防効果を高めることは、あまり認知されていません。 ある介護施設では歯科衛生士が高齢者に対し、 […]
歯ブラシの交換目安は約1か月といわれています 毛先の開いた歯ブラシを使うと?…毛先が開いた歯ブラシでは、どんなに正しくブラッシングしても、磨いているようで実は磨けていません。さらに開いてしまった毛先が歯ぐきが退縮し、露出 […]
はじめまして! 1月から入社しました、歯科助手の坊野琴美(ぼうのことみ)です。 まだまだ覚えることが多く、勉強の毎日。 少しでもみなさんが安心して 笑顔で過ごせるよう、 院長先生や先輩スタッフのみなさんのご指導のもと、 […]
最近、歯磨きでインフルエンザが予防できるとTV・本などで見る機会が増えてきました。 それが、どうなのか今年のクリニックの例を挙げていきます。 今井歯科クリニックでは、通院できないご高齢の方に、治療・口腔ケア […]
こんにちは。秩父の今井歯科クリニック 歯科衛生士の門倉です。 実は私は子供の頃から歯が悪く、歯医者へもよく通っていました。 歯科衛生士になってからも、自分の口の中に気を付けていましたが、 歯にコンプレックスがある事に変わ […]
皆さん歯科医院に定期的に通っていますか? 先日、何年ぶりに歯科医院に来院した患者さんが、 「麻酔はすごく痛いイメージがあったけど大丈夫だった。すごいですね! 治療ももう終わったんですか?」 とちょっとびっくりした様子で笑 […]