こんにちは。秩父市の今井歯科クリニックです。 前回に引き続き、歯の色や質と遺伝や体質との関係についてお話しします👨🏻⚕️☝🏻 ●歯の色と歯の質は関係ありません 歯の色…
こんにちは。秩父市の今井歯科クリニックです。 ●歯の色には個人差があります 髪の毛や肌の色に個人差があるように、歯の色にも個人差があります。 多少色が黄色がかっていても、生まれつきなので心配することはありません。 …
こんにちは!秩父市の今井歯科クリニックです。 今回は保護者の皆さんが気になる、子どものむし歯予防の疑問を解決していきます👨🏻⚕️☝🏻 Q1. 歯磨きの後にキシリトー…
こんにちは!今井歯科クリニックです。 普段歯磨きをするときに歯磨き粉を使っていますか? 歯磨き粉の中にはフッ素が含まれており、むし歯予防には欠かせない成分なんです!✨ 日本では、今まで歯磨き粉に含まれるフ…
こんにちは。秩父市の今井歯科クリニックです。 初めて生える大人の歯(永久歯) 乳歯の奥歯の更に奥に生えてくる永久歯(第一大臼歯)で、6歳ごろから生えてくるので6歳臼歯と呼ばれています。 この歯は一番大きくて噛む力が最…
こんにちは。秩父市の今井歯科クリニックです。 前回に引き続き、乳歯のむし歯の話をしていきます👨🏻⚕️☝🏻 ●むし歯のない乳歯は、元気な永久歯を導いてくれます さらに、も…
こんにちは!秩父市の今井歯科クリニックです。 夏休みに入り、毎日沢山のお子さんが来院されます。 将来的に抜けてしまう乳歯でも、むし歯にならないように予防をしていく事が大切です😌☝🏻 ●すこやかなこ…
こんにちは!今井歯科クリニックです。 皆さんは舌のケアをしていますか?舌はとても複雑な構造をしていて、舌の表面には乳頭という突起が無数に広がっています。 この突起に食べかすや細菌などが付着することで「舌苔」と呼ば…
こんにちは。秩父の今井歯科クリニックDH丸山です。 昨夜我が家にヤモリ🦎が来てくれました😊 キッチンの窓を、ふと見るとヤモリがペタペタと…. ヤモリには様々なお告げの意味があると言われ、昔から大切にされてきた…
こんにちは。秩父市の今井歯科クリニックです。 丈夫な歯を保つには、日々のセルフケアだけでなく、食品にも関係があります🦷 ●丈夫な歯をつくるには、バランスのよい食事に、カルシウム🥛🐟 きちんと歯み…