こんにちは!秩父市の今井歯科クリニックです。 歯と歯の間は汚れが溜まりやすく、隣の歯と接する面(隣接面)はむし歯になりやすい場所のひとつです! 隣接面にむし歯ができると、歯の表面が粗造になったり穴が開いてしまうこと…
こんにちは。秩父市の今井歯科クリニックです。 冷たい水やアイスを口にすると、歯がしみる。 歯を磨く時や、歯ブラシが歯に当たるとしみるような痛い感じがする…。 それは、「知覚過敏」です。 知覚過敏は主に、加齢によって…
こんにちは!秩父市 今井歯科クリニックです。 私たちの口の中を流れる唾液は、口の中を潤すだけでなく細菌の増殖を抑えたり、口臭、むし歯、歯周病などのトラブルから守ってくれる強い味方なんです💪 今回はそんな唾液…
乳児の顔面と歯 ①顔面の骨の大きさは小さい 簡単なスケッチで乳児の顔を描く時は輪郭は丸を書きます。その丸の中に目と口を書きますね。 大人の顔はどうでしょうか。縦長の楕円を描きその中に目と口を書きます。 生まれたての乳…
こんにちは!秩父市の今井歯科クリニックです。 スポーツをしている方や、暑い夏の時期になると、水分補給のためにスポーツドリンクを飲むことが多くなると思いますが、実はスポーツドリンクもむし歯に注意が必要な飲み物の1つなん…
こんにちは!秩父市 今井歯科クリニックです。 突然ですが、普段使っている歯ブラシを見てみてください。毛先が広がっていませんか? 広がっている歯ブラシを使っている人は要注意です😱 実はそれが歯ブラシ交換の合…
こんにちは!秩父市 今井歯科クリニックです。 前回に引き続き、むし歯になる条件について細かくお話していきます😊 ➀原因菌 誰にでもお口の中には様々な細菌がいますが、その中に酸を出して歯を溶かしてしまう…
こんにちは!秩父市 今井歯科クリニックです。 むし歯の原因は甘い食べ物や飲み物を摂取することや歯磨きをしないことだと思う人も多いのではないでしょうか? 下の図はむし歯ができてしまう4つの条件を表したも…
こんにちは!秩父市の今井歯科クリニックです。 葵メディカルアカデミーから歯科衛生科の3年生が臨床実習に来ています👩🏻🦷 治療のアシスタントやクリーニングの見学をさせて頂く事があると思いますが…
こんにちは!秩父市 今井歯科クリニックです。 〜むし歯をふせぐ、キシリトールのスゴいおはなし〜 「キシリトールのココがスゴい!!」ついに最終回です!!! ☆キシリトール"こんなトキに役立つ!!"☆ ●永久歯…